ハピさくブログ*ハッピーになるための〇〇が詰まったブログ

人生を楽しく前向きに生きていくための気づきやトピックスを発信しています アフィリエイト広告を使用しています

コロナ禍で派遣切りされた私のその後

昨年の突然の派遣切りから約1年と半分が経ちました。

その時の記事はこちら

hapisakublog.com

当時も書きましたが、本当に突然の派遣切りでした。

現場レベルの責任者と派遣スタッフの間では来年度の仕事の割り振りを考えていたので、経営者層の判断が強いのと早いという証拠なのかと。一長一短ですが、会社としてはいいのかもしれません。

 

1年半ちょっとを振り返ってみたいと思います。

仕事からの解放感に溢れていて一番いい時期ですね(笑)

プレッシャーから解放されて、次を探すのにちょっと休憩しようというような時期でした。

好きなだけ寝て、合間に家事をやって、好きなところへ出かける。

ちょうど春でしたので、お花見やバラ庭園などお花を見るのが好きなのでお出かけが増えました。

おしゃれカフェ巡りもしてみたり、積んでた本やゲームを消化したり、これでお金の心配がなかったのならどんなに人生が素敵なんだろうと心底思いました。

 

初夏

そろそろ就活するかと重い腰をあげたのがこのあたりです。

というのも五星三心占いで、私の運気的に6月~8月が運気が一番いいのでここで就職活動をしていいご縁を!と願って求人を探しました。

選んだ基準は ①家から近いこと ②事務職で週2または3程度なこと ③時給が安すぎないこと

ですが、正直①があまり該当しなく、少し範囲を広げて税理士事務所の簿記資格がいらないデータ入力の求人というのに応募してみました。

そしたら書類選考落ち・・・は仕方なないのですが、悔しかったのはその求人私が応募して書類落ちしてからもずーっと長いこと求人サイトに掲載されていたんですよね。

もちろん企業側の思惑は分かりませんし、何とも言えないのですが、他に競合がいて負けたというよりも、私が本当にいらなかったんだな・・・とこの時なんだかムショーに悲しくなってしまって・・・(今振り返ると別にどうでもよくない?と思うのですが!)でもこれがきっかけであることを決意しました。

今年は就職は諦めて簿記の勉強に全振りしよう!

まだコロナで世間は揺れていて、これといったいい求人もないし、若いころから簿記は取る必要があるなと感じていたんです。

ここから私の本気が始まりました。

 

とにかく簿記3級をとることを目標にがむしゃらに勉強してました。

高校も大学も推薦で入って入試の勉強らしいことを一切したことがないので人生で一番勉強した一年だったと思います。

お金はないけれども時間はあるので、なんとかやりくりして軽井沢に一人旅にも行きました。

ワクチンもやっと若い人にも回ってきて、いつ打つか悩んでいたのもこのあたりだったような気がします。

 

9月中に必ず簿記3級を合格する!と目標設定をして、なんとか有言実行で一発合格できてほっとしました。

そして親族の結婚式が控えていたのでコロナワクチンを打つと決めて打ちました。

結構副反応がきつくて、本当に腕は上がらないし熱も出るし中々大変な経験でしたね。

夏は感染者数が増えてしまってスーパーの買い物も恐々でしたが、やっとワクチン打ててほっとしていたのも確かです。

そして結婚式で京都へ。二度とこんな時間が無限にあること、そして観光客がいない京都は経験できないと思ったので、貯金を解放してかなり長めに滞在して京都を満喫しました。

 

そろそろ簿記2級を本腰をいれて勉強しないと今年度中に合格が間に合わない!と焦って2級の勉強を始めたものの、3級と2級の難易度の差が私にはとてもあってテキストを読んでいるだけでも眠くなるほど難しくて少々苦戦しました。

でも21年度内に絶対資格取得して来年度すぐ就活しなければ!と目標をしっかり定めて計画的に勉強していきました。

寒さが最大の敵でした。

 

年があけて再び春がくる

ちょっと工業簿記がまだ不安でしたが、3月中に必ず受けると決めたので受験だけすることに。

ですがこれも記事にしたのですが、ちょっと届かなかったんですよね・・・。

 

hapisakublog.com

 

自分でもまだ少し勉強不足を感じたので当然の結果だったなと。

3級とは違う2級特有の張りつめた雰囲気を体験できたのでよかったなと思うことにしました。(これは私が受験した日が悪くて受験者が多すぎたのが原因ということもあるのですが)

そして全く歯が立たないという感じではなく、あと勉強を積み重ねれば届きそうだという手ごたえも感じたので、家族にあと数か月勉強を延長することをお願いしました。

快く応援してくれた家族に感謝です。

資格を取るのに必要なのは時間だけ。

時間さえあればあとは受かるまで勉強すればいいだけなので。

そしてついに目標を達成しました!

もう10年以上前から必要性は感じていたけれど中々勉強できなかったのですが、やっと簿記2級を取得しました。

3月末に受験して一度落ちてから、1カ月とちょっとでしょうか。

この1カ月ちょいは過去問をやりこみしかしてなかったように思います。

自分的ポイントは平均●●点とったら受けようじゃなくて、必ず〇日に受ける!!と思って締め切りをダラダラ延ばさないと決意して勉強したことです。

この一連の簿記勉強についてはいずれまた記事で残したいと思います。

 

初夏

求人を毎日チェックしつつ、ちょっと合格のご褒美もかねて旅行などを楽しみました。

・・・というのも、毎日いろんなサイトやらハロワやら見ていたのですが、応募したいぱっとした求人が全然ない。

この頃になると流石に丸1年無収入で過ごしていたので、銀行口座の預金残高がかなり減ってきててかなり精神的にキはじめてきました(笑)

 

夏本番になり、自分の誕生日も近づいてきてさらに焦りが加速しました。

歳が一歳変わるたびに求人応募が苦しくなりますよね・・・。世の中世知辛い。

そろそろお金的にも選んでいられないなーと思い、条件緩和をはかりますがそれでもあまり求人がなく、それでも選ばなくてはいけないので近くで経理を募集していた求人に応募しました。

ここが正直お互いに微妙だと感じたんでしょうが、こちらとしても今までやってきたことを評価されない、正社員でやってきた期間のほうが長いのに派遣社員時代のことをねちねちと突かれる。

言っては悪いですが、求人に応募してきた人に対するありがとうの気持ちが少ないように感じました。

現場にもそんなにいない経営者だから現場のこと聞いても「どうだったかなぁ」という回答ばかりで。

向こうからもお断りが来ましたが、こちらからもお断りしようと思っていたのでよかったです。

ただ、この面接があまりにももやもやしたお陰で、すぐ気持ちを切り替えてみた求人サイトにいいご縁の求人を発見して応募。

ありがたいことにご縁があって働かせていただけることになりました。

突然の派遣切りで苦い思いをした時もありましたが、資格もゲットして無事に転職もできたのでいい一年とちょっとになりました。

新しい職場でも頑張っていこうと思います。